《修復腎移植再開のお知らせ》
徳洲新聞及び徳洲会病院HPに、「修復腎移植再開のお知らせ」が掲載されていますので転載します。 なお詳しくは、徳洲会病院に直接お問い合わせください。 以下徳洲会病院HPの抜粋 修復腎移植臨床研究とは「腎摘出術による病気腎(小径腎腫瘍)を用いた修復腎移植術に関する研究」 (先進医療) に参加ご希望の患者さまへ https://www.uwatoku.org/renal_transplantation/details.php
「腎摘出術による病気腎(小径腎腫瘍)を用いた 修復腎移植術に関する研究」 (先進医療) に参加ご希望の患者さまへ 1本研究とは 2本研究にご参加いただけるレシピエント(移植希望の患者さま) 3本研究にご参加いただけるドナー(腎臓摘出後、提供希望の患者さま) 4本研究にご参加いただく際のレシピエント(移植希望の患者さま)のおおよその自己ご負担額 5本研究にご参加いただく際のドナー(腎臓摘出後、提供希望の患者さま)のおおよその自己ご負担額 6ご来院時にご準備、ご用意していただきたいもの 7お問い合わせ先 8マスコミ関係の方はこちらにお問い合わせください。 1本研究とは 本研究では、腎臓に腫瘍が確認された患者さまで腎臓摘出(腫瘍を含めて腎臓全部を取り除く)を選択され、摘出された腎臓を修復し、レシピエント(移植希望をされている腎不全の患者さま)に移植し、腎移植の有効性と安全性を臨床的に評価します。なお、レシピエント選定につきましては、診療情報、組織適合性試験の結果などを委員会が審議し、最終的な優先順位が決定されます。
2本研究にご参加いただけるレシピエント(移植希望の患者さま) 現在、透析治療中であるが、慢性透析治療の維持が困難であり、腎移植希望の患者さま ご自分の意思で移植を希望され、ご家族、ご友人などの協力が得られる患者さま 現在、ご年齢が40歳以上の患者さま 麻酔による手術が可能な患者さま 修復腎を移植することのメリットやデメリットについて説明を受けて理解しており、修復腎移植のレシピエントとして妥当と考えられる患者さま 来院時、担当医等から説明文書及び同意書の説明を聞き、腎移植にご本人の同意いただける患者さま ※上記の基準を満たされていても、下記に1つでも当てはまる患者さまはご参加いただけません。
活動性の感染症、出血性潰瘍、悪性腫瘍のある患者さま 重症血管・循環障害(大動脈瘤、脳血栓、心筋梗塞、血栓症、肺塞栓)などがあり、移植により病状が悪化される可能性のある患者さま 上記以外に腎移植を行う医師等が参加不可能と判断した場合 本研究のご参加方法 本研究ご参加希望の患者さまは、以下の参加フォームでお申し込みください。
レシピエント参加フォーム トラブル等防止のため、予め本研究の説明書等を郵送させていただきます。書類送付先のご住所、氏名、連絡先を送信いただきますようお願いいたします。ご送付する書類にて、詳細なご案内をご連絡いたします。
3本研究にご参加いただけるドナー(腎臓摘出後、提供希望の患者さま) 画像診断(腹部エコー、胸腹部CT又は腹部MRI)で評価可能な単発の腎細胞がんが疑われる小径腫瘍(直径7cm以下)が認められる、画像上他の病巣が腎以外に認められない患者さま(胸腹部CTなどにより遠隔転移が認められない患者さま) 腎部分切除は困難と判断される患者さま ご年齢が50歳以上の患者さま 腎摘出の妥当性が理解されており、腎摘を希望されている患者さま ご自分の病名・症状を告知されている患者さま 担当医の説明を聞き、研究参加にご同意いただける患者さま ※上記の基準を満たされていても、下記に1つでも当てはまる患者さまはご参加いただけません。
腎摘出の1カ月以内に抗がん剤(分子標的薬、サイトカイン等含む)などの投与された患者さま 摘出予定の腎に放射性照射がされた患者さま 悪性リンパ腫、肉腫などの腎腫瘍が疑われる、または腎以外に悪性腫瘍を有する患者さま 感染症(HIV、HBV、HCVなど)および重篤な疾患を合併している患者さま 上記以外に腎摘出を行う医師等が参加不可能と判断した場合 4本研究にご参加いただく際のレシピエント(移植希望の患者さま)のおおよその自己ご負担額 下記金額は患者さまのお体の状態によってご負担額が変動することがございます。
【腎移植の有無にかかわらず発生する自己負担額】
初回登録費用:約16万円※1(登録に必要な検査費用等として) 継続登録費用:約13万円※1,2(腎移植されるか、目標である42名の移植決定または本研究登録終了時まで1年毎に発生) ※1:①の初回登録費用及び②の継続登録費用は、腎移植の有無にかかわらず返金されませんのでご了承いただきますようお願いいたします。 ※2:②の継続登録費用につきましては患者さまのお体の状態等により変動いたします。 【腎移植が実施された場合に発生する額】
腎移植術目的での入院以降の自己負担額※3 :手術入院から退院まで(保険診療分)+(先進医療部分約129万円)、別途、腎臓搬送費が5~10万円程度かかります。 :退院後から5年間(保険診療分) ※3:③の腎移植自己負担額につきましては患者さまのお体の状態等により変動する場合がございます。国の高額医療費制度への申請や患者様がお持ちの各種受給者証に応じて、減額となる場合があります。
5本研究にご参加いただく際のドナー(腎臓摘出後、提供希望の患者さま)のおおよその自己ご負担額 ●腎臓摘出治療分:約33万円※1(手術のための入院から退院までの概算・保険の3割負担分で算出)
※1:患者さまのお体の状態、ご加入保険制度によってはご負担額が変動することがございます。
【注意】
本研究ご参加による報酬等はございません。 高額医療制度の対象となり、加入されている保険からいくらか返金される場合がございます。詳しくは加入されている保険窓口にご相談ください。 6ご来院時にご準備、ご用意していただきたいもの 医療保険証、各種受給者証 お薬手帳(お持ちの場合) 可能な場合、下記をご用意いただき、担当医の診察時にお渡しください。
直近の人間ドックの結果(可能な場合) かかりつけ医からの紹介状及び検査データ(可能な場合) ※初回登録の際には、ご家族と一緒にご来院ください。
7お問い合わせ先 ご不明な点などございましたら、下記にお問い合わせください。 宇和島徳洲会病院 泌尿器科外来 住所:〒798-0003 愛媛県宇和島市住吉町2-6-24TEL:0895-22-2811 8マスコミ関係の方はこちらにお問い合わせください。 一般社団法人徳洲会 広報部
住所 :〒102-0074 東京都千代田区九段南1-3-1東京堂千代田ビルディング14F TEL:03-3262-3133 FAX:03-5213-3602
by shufukujin-kaihou
| 2021-03-22 22:15
| 3.3.22 修復腎移植再開のお知らせ
|
カテゴリ
全体 3.5.20 総会中止のお知らせ 3.3.22 修復腎移植再開のお知らせ 2.4.21 総会中止のお知らせ NPO会報33号(49号) NPO会報32号(48号) NPO会報31号(47号) 31.2.8緊急報告 官報告示 先進医療 NPO会報30号(46号) 30.7.7 ETV特集 NPO会報29号(45号) 30.7.5緊急報告 先進医療承認 30.7.2緊急報告 NHKETV特集 NPO会報28号(44号) NPO会報27号(43号) NPO会報26号(42号) 29.10.20緊急報告 NPO会報25号(41号) NPO会報24号(40号) NPO会報23号(39号) NPO会報22号(38号) NPO会報21号(37号) NPO会報20号(36号) NPO会報19号(35号) 27.10.20緊急報告 NPO会報18号(34号) 27.7.7 TVドラマのお知らせ NPO会報17号(33号) 27.3.6 控訴審のお知らせ 27.1.10 報告 NPO会報16号(32号) 26.11.10 緊急報告 控訴理由 26.10.28 訴訟判決 緊急報告 NPO会報15号(31号) NPO会報14号(30号) NPO会報13号(29号) NPO会報12号(28号) NPO会報11号(27号) NPO会報10号(26号) NPO会報9号(25号) NPO会報8号(24号) NPO会報7号(23号) NPO会報6号(22号) NPO会報5号(21号) 22.10.10緊急報告 NPO会報4号(20号) 22.5.17緊急報告(訃報) NPO会報3号(19号) 22.4.27緊急報告 22.1.30会報号外 22.1.23緊急報告 NPO会報2号(18号) 22.1.9緊急報告 NPO会報1号(17号) 会報第16号 会報第15号 21.5.5緊急報告長谷川さん急逝 会報第14号 21.4.9第1回口頭弁論のお知らせ 21.3.19緊急報告 21.2.10緊急報告 会報第13号 会報第12号 20.12.10緊急報告 以前の記事
2021年 05月 2021年 03月 2020年 04月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 02月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 03月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 09月 2016年 05月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 02月 2013年 10月 2013年 06月 2012年 09月 2012年 05月 2011年 09月 2011年 05月 2011年 02月 2010年 10月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 01月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 関連リンク
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||